毎月開催している講座
アイラブミー
アイラブミーでは
自分を大切にすることを
伝えています。
そこで
自分を大切にする
ってどういうこと?
少しお話してみますね。
日本は戦後
急速に復興を遂げました。
皆が協力して
自分のことは二の次三の次にして
復興に向けて一丸となって
努力した賜物なのでしょう。
もちろんそれは
とっても素晴らしいことです。
ただね、いつまでも
そうしていなくても
いいのかもしれません。
自分のことを
二の次三の次にしなくても
いいのかもしれません。
少し、違った視点を
持ってもいいのかもしれません。
少し、違う考え方を
してもいいのかもしれません。
私たちはかなり頻繁に
世のため人のため
にすることが素晴らしい!
かのようなお話を聴いて
育ちました。
そうしたいなら
そうすればいいけれど…
自分のことを
後回しにしてもいいけれど…
後回しにすることについて
心のどこかで違和感を
感じるならば…
少なからずストレスを
感じるならば…
自分ファーストにする
という選択肢もあることに
気づいてもいいかもしれません。
自分を大切にする。
自分ファーストにする。
まず、自分の心の声を聴いてみる。
それからでも
決して遅くはありません。
自分を大切にすることは
決してわがままではありません。
エゴではありません。
自分を大切にしない人が
他人を大切にするのは
ちょっと難しいのです。
見せかけ、上辺だけに
なりがちなのです。
まずは自分を大切にするから
周りも自然に大切にできるようになる。
何よりも自然、ナチュラルが
一番!
と私は思います。
貴女ももっと
自分を大切にしてみませんか?